本記事では、このような悩みを解決できます。
【簡単に】クレアールの中小企業診断士講座の評判・口コミ
・コスパが高い
・演習量が圧倒的に多い
・2次試験対策のサポートが手厚い
・添削の採点が厳しすぎる
【簡単に】クレアールの評判・口コミ
・コスパが高い
・演習量が圧倒的に多い
・2次試験対策のサポートが手厚い
・添削の採点が厳しすぎる
読みたい内容にジャンプしましょう
この記事でわかること
\ 見たい内容をClick! /
この記事の信頼性
- 中小企業診断士1次試験を知識ゼロから独学で一発合格
- 中小企業診断士2次試験を2回受験
- クレアールの2次合格パーフェクトコースを受講
中小企業診断士に一発合格したいけど、クレアールで本当に合格できるのか不安ですよね。
そこで今回は、実際にクレアールの中小企業診断士講座を受講した受験生たちの評判・口コミを紹介します。
この記事を読めば、クレアールの良い/悪い評判だけでなく、受講のデメリットやおすすめな人もわかるのでぜひ参考にして下さい!
クレアール中小企業診断士講座の良い評判・口コミ
ここからはクレアール中小企業診断士講座のリアルな評判・口コミを紹介していきます。
まず、Xで次のような口コミを見つけました。
「クレアールの中小企業診断士講座は良かった」
クレアールの中小企業診断士試験講座が、今更ながら良い。徐々に、問題の難易度という階段を上がらせてもらえる問題集があって助かっています。それくらい、準備が足りなかったと言うことです。…
— world-financing (@World_Financing) July 22, 2024
クレアールの自己採点サービスを使ったおかげで解答解説集を送って頂けました
— たきお@中小企業診断士 (@TamanegiBoy1969) September 14, 2024
中小企業診断士試験の時もクレアールで合格したし、良い予備校だと思う
ただ、社労士試験に関してはTACの宮島先生の魅力がありすぎた#クレアール#TAC
では、クレアールのどのような点が良いのか評判・口コミをもとに解説していきます。
体験談やXで多かった評判は次の3つです。
・コスパが高い
・演習が圧倒的に多い
・2次対策のサポートが手厚い
ひとつずつ見ていきましょう!
コスパが高い
1つ目は「コスパが高い」という評判です。
クレアール中小企業診断士講座はおおよそ以下の費用がかかります。
1次試験対策 :5.5~11万円
2次試験対策 :7~10.5万円
1・2次試験対策 :10~19万円
中小企業診断士講座の費用相場が20万円前後なので、クレアールの料金は平均的と言えるでしょう。
じゃあなんでコスパが高いって評判なの?
それは「値段のわりに講座が充実している」からです。
クレアールは過去問題集や演習が充実していて、30万円以上する通信講座と遜色ないサポートを受けることができます。
そのため、良心的な価格で他の通信講座と同等もしくはそれ以上のクオリティの講義を受けられる点が高く評価されています。
価格の安さとは裏腹に①講師による添削がかなり充実しており、②解答に至る導出過程の丁寧な解説もついているので、クレアールの2次試験対策講座をしっかりと受ければ、十二分に合格を狙うことが可能だと思います。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
クレアール独自の2次対策オリジナル問題が提供されることやそのオリジナル問題への添削指導に加え、質問回数の制限もなく、更に納得できる料金価格でのコースが準備されている
クレアール中小企業診断士 合格体験記
クレアール2次対策講座を受講してます。模範解答がちょっと独特ですが、過去問集等いただける教材を考えるとコスパはよいと思います。他の通信講座はよく知らないので、そこは割り引いて参考にしていただければ。
— いけちゃん@中小企業診断士, BRMz (@apple_cinamone) July 24, 2019
私も他の通信講座だと20万円以上するような講座を約8万円で受講できました!
演習が圧倒的に多い
次に紹介するのは「演習が圧倒的に多い」という評判です。
まずは中小企業診断士受験生から人気のTACと演習量を比較してみます。
TAC (1・2次ストレート本科生) | クレアール (1次2次ストレート合格パーフェクトコース) | |
---|---|---|
料金 | 315,000円 | 130,000~185,000円 |
1次試験対策 | 過去問題集 5年分 トレーニング 7科目 答練 21回 模擬試験 1回 | 過去問題集 15年分 論点別1000問ノック答練 答練 21回 模擬試験 1回 |
2次試験対策 | 過去問題集 5年分 答練 16回 模擬試験 1回 | 過去問題集 23年分 答練 24回 模擬試験 1回 |
TAC (1・2次ストレート本科生) | クレアール (1次2次ストレート合格パーフェクトコース) | |
---|---|---|
料金 | 315,000円 | 130,000~185,000円 |
1次対策 | 過去問題集 5年分 トレーニング 7科目 答練 21回 模擬試験 1回 | 過去問題集 15年分 論点別1000問ノック答練 答練 21回 模擬試験 1回 |
2次対策 | 過去問題集 5年分 答練 16回 模擬試験 1回 | 過去問題集 23年分 答練 24回 模擬試験 1回 |
特に注目すべきは「過去問の多さと2次対策の答練回数」です。
TACと比較して、クレアールの演習量が圧倒的に多いことが表からわかります。
実際の評判・口コミは次の通りです。
この間、診断士の方と似たような話をして、新しい問題を沢山した方がいいって言ってました😂 その方曰くクレアールが問題多くて良きらしいです。
— ほゆ@R7中小企業診断士受験生 (@hoyuyuyu) September 23, 2024
クレアールを選んだ理由は、①過去問の量が多いこと②論点別に配置されていること③値段がそれほどまでに高くはないこと、ですね。
— Y@中小企業診断士受験生 (@y_juken) September 12, 2022
年内は、2022年度版の経済学(やりきれてない)、企業経営理論、運営管理をひたすらMUSASIします。
僕はクレアール使ってますよ。
— 税理士・中小企業診断士@きたじ (@kitaji_hapeace) July 12, 2020
二次のテキストや答練はだいぶ手厚いです。
実際の評判・口コミは以下の通りです。
この間、診断士の方と似たような話をして、新しい問題を沢山した方がいいって言ってました😂 その方曰くクレアールが問題多くて良きらしいです。
— ほゆ@R7中小企業診断士受験生 (@hoyuyuyu) September 23, 2024
僕はクレアール使ってますよ。
— 税理士・中小企業診断士@きたじ (@kitaji_hapeace) July 12, 2020
二次のテキストや答練はだいぶ手厚いです。
クレアールを選んだ理由は、①過去問の量が多いこと②論点別に配置されていること③値段がそれほどまでに高くはないこと、ですね。
— Y@中小企業診断士受験生 (@y_juken) September 12, 2022
年内は、2022年度版の経済学(やりきれてない)、企業経営理論、運営管理をひたすらMUSASIします。
また、演習量だけでなく答練がすべてオリジナル問題である点や解説が丁寧で充実している点も高く評価されています。
その他の評判・口コミ
初見のオリジナル問題が充実していることでトレーニングの題材としてはかなり優れていました。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
オリジナル問題自体の精度については本試験並みか、それ以上のレベルの高さだと感じています。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
特に解答の導出過程の解説は非常に丁寧で分かりやすいため、二次試験初学者の方にもおすすめです。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
演習問題の解説が非常に充実していることです。1事例で20ページにも及ぶ分量だったのではなかったでしょうか。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
2次試験の過去問題集は、
1つの事例だけで20ページ以上の解説がありました!
2次試験対策のサポートが手厚い
最後に紹介するのは「2次試験対策のサポートが手厚い」という評判です。
クレアールで好評なのは次の2つのサポートです。
・添削指導
・合格ゼミ
添削指導に関しては、「回数が多い」「フィードバックが丁寧」などの口コミがあります。
先生方に添削課題をフィードバック頂くのですが、とても丁寧にご回答いただけるため、自分のクセや問題点を指摘頂き、その弱点を早めに克服することができたのが勝因だと思います。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
診断士2次筆記合格出来たのは、#クレアール の講座のおかげでした。
— たろ@簿記1級⭐️中小企業診断士 (@taro_boki) January 13, 2024
ありがとうございました🙇♂️
私にとって良かったことを列挙します。
・1次 テキスト等のコンパクトさ、演習問題の多さ
・2次 28本の添削付き答練📚→答案見てもらい客観的な視点を貰いました🟢#中小企業診断士
合格ゼミはクレアール独自のサポートで、受講生からの評判がとても良いです。
講師や他の受講生と議論することで、中小企業診断士合格に必要な「多面的な思考力」を養うことができます。
講師の先生に直接質問できる絶好の機会です!
クレアールは通信講座ですが、合格ゼミは教室で講義を受けているような感覚で参加することができます。
合格ゼミは講師や生徒の方と対面で議論できるので、人の思考プロセスに触れ、レベルアップできる場として大変有用でした。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
合格ゼミでは、受講生同士が事例企業(課題)におけるディスカッションを通して他の様々な意見や考え方を吸収できる貴重な機会です。これが独学では絶対に得られない、最大のメリットでした。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
突然のリプ失礼します。私もクレアールでしたが、合格ゼミは良かったですね😉
— コンボイ-診断士 (@KONBOI_SMEC) December 26, 2023
受験生の解答を比べるのは本当に勉強になりました😚
リプありがとうございます☺️
— コンボイ-診断士 (@KONBOI_SMEC) December 27, 2023
合格ゼミは無料ですし気軽に参加しても問題ないと思います😉
他の受験生のレベルを知るのに絶好の機会ですので❗
添削指導や合格ゼミを実際に受けた感想はこちら!
その他
「事例Ⅳの講義の質が高い」
詳しくはこちら!
「事例Ⅳを制する者が中小企業診断士2次試験を制す」と言われるほど、事例Ⅳは重要な科目です。
クレアールはその事例Ⅳの講師を務める高橋先生の評判が良く、事例Ⅳが苦手科目から得意科目になったという受講生がたくさんいます。
多くの方が苦手とされる事例Ⅳについては高橋先生の講義をしっかりと聞き、納得できるまで質問を繰り返したことにより、いつの間にかかなりの得意科目になっていました。(中略)結果的に事例Ⅳで78点という信じられないような高得点を得られたことにより合格することができました。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
勉強を始める前までは「数学嫌い」で、売上高と純利益くらいしか見られないレベルでした。それが、一次試験、二次試験通じて、財務・会計で貯金するまでに至りました。これも高橋講師を中心としたクレアールの強みかと思います。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
GBさんもクレアールだったんですね!!
— 税理士・中小企業診断士@きたじ (@kitaji_hapeace) July 14, 2020
よろしくお願い致します。
高橋先生の講義はわかりやすいですね^ ^
逆に小森先生は解説が丁寧すぎて答練の一部しか解説してもらえないってのがちょっと残念でした(笑)
合格ゼミやるといいなぁ〜小森先生に会ってみたいです(^ ^)
私も高橋先生の講義を受講して本番で合格点を取ることができました。
「質問対応が丁寧」
詳しくはこちら!
クレアールの質問制度は、
・回数無制限
・回答のスピードが速い
・回答がとても丁寧
だと好評です。
理解が及ばない点を質問した際も、毎回丁寧に答えてくださり、疑問点をすぐに解消できました。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
質問に対する回答のスピードは非常に早かった
クレアール中小企業診断士 合格体験記
クレアール中小企業診断士講座の悪い評判・口コミ
次に、クレアール中小企業診断士講座の悪い評判・口コミを紹介します。
・一部の講義がわかりにくい
・添削の採点が厳しすぎる
まずは講義について!
一部の講義がわかりにくい
クレアール中小企業診断士講座は一部の講義がわかりにくいと言われています。
一方で「クレアールの講義はわかりやすかった」という口コミもあります。
クレアールの財務会計の講義、あれで理解して分かるようになる人いるのかな。素朴に疑問。
— みもれ🌷R7中小企業診断士受験生 (@remimocchi) November 12, 2023
ある程度の予備知識をつけた人には良いのかな。
ありがとうございます✨
— たろ@簿記1級⭐️中小企業診断士 (@taro_boki) March 10, 2023
クレアールは私には良い・分かりやすい講義でしたよー🟢よろしければ合格体験記のリンクも載せているので見てください!
クレアールの講義が合うか合わないかは人それぞれです。
申し込みをする前に、必ず体験講義を受けて確認するようにしましょう。
体験講義は無料です!
ホームページで視聴することができます。
口コミからわかるように、「財務・会計」は初学者にとって理解がとても難しい科目です。
おすすめの勉強法は簿記を勉強してから財務・会計を勉強することです。
簿記の知識があれば財務・会計は楽勝です。
添削の採点が厳しすぎる
クレアールの添削指導は回数が多くて丁寧だと評判は良いです。
しかし「採点が厳しすぎる」という口コミがたくさんみられます。
クレアールの添削は採点が(評判通り)非常に厳しいと思います。私は20点台もザラでした。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
お恥ずかしながら、クレアールの答練で合格点を取れたことはほとんどありませんでした
クレアール中小企業診断士 合格体験記
添削指導では、クレアールの模範解答通りにならず、厳しい添削をうけ不安になることもありました。
クレアール中小企業診断士 合格体験記
クレアールさんの中小企業診断士講座答練課題で事例Ⅱ(マーケティング・流通)の採点が24/100で返ってきたんだけど「今回は難問で平均よりも高い得点なので自信持って」とのこと。足切り点の半分に近い点数で自信持てる訳ないのですが。これがツンデレってやつかな。パートナーにもされたことないのに。
— とるマン@資格と日常 (@Q_Toruman) September 11, 2023
やはりクレアール(というか小森先生)の要求水準は高過ぎると思うし、それを再確認するためにも久々に本試験の問題を解こう
— ロロノア・フゾロイ (@kaibun_smec) September 18, 2022
下の写真は、実際に私が受けたクレアールの添削指導の結果です。
私もほとんど20~30点だったので試験当日までずっと不安でした…
クレアールを受講するデメリット
クレアール中小企業診断士講座の強みは「圧倒的な演習量の多さ」です。
さらに料金もリーズナブルで、添削指導や合格ゼミなど2次試験のサポートも充実しています。
しかし、クレアールを受講するときに注意してほしい点がいくつかあります。
・講義をダウンロードできない
・クレアールの教材・講義に関することしか質問できない
・人気講師の高橋先生がいなくなる?
順番に見ていきましょう。
講義をダウンロードできない
まず「講義動画をダウンロードできない」ことに注意しましょう。
講義をダウンロードできない最大のデメリットは、
Wi-Fiがない環境で視聴すると通信量がかかる
ということです。
ダウンロードしなくても通勤や休憩などのスキマ時間に講義を見ることはできます。
通信量が気にならないのであればクレアールでも問題ありません。
もし通信量を節約したいなら、スタディングなど講義をダウンロードできる講座がおすすめです。
クレアールも講義の音声はダウンロード可能です!
クレアールの教材・講義に関することしか質問できない
クレアール中小企業診断士講座は「質問対応が速くて丁寧」という評判・口コミを紹介しました。
質問対応の評判が良いのは事実ですが、
である点に注意しましょう。
そのため「勉強の進め方がわからない…」などの悩みを相談するのはグレーゾーンです。
講師ではなく事務局が相談に乗ってくれるでしょう。
もし講師にいろいろなことを直接相談したいなら、LECの中小企業診断士講座がおすすめです。
LECの講師はXの個人アカウントで丁寧に質問対応しているのを頻繁に見かけます。
ありがとうございます!
— 立花 夏生 (@tachibana_lec) August 13, 2024
短期集中の位置付けは3セットを凝縮して短期間で学習していただくことを狙いとしています。
2次初年度でしたら短期集中と演習中心の表現力はお勧めしています。
是非、たくさん過去問も解いていただきたいので、勉強時間との兼ね合いでご検討いただけると嬉しいです!
人気講師の高橋先生がいなくなる?
高橋先生はクレアール中小企業診断士講座の事例Ⅳを担当している人気講師です。
わかりやすい講義で高く評価されていると評判・口コミで紹介しました。
このように考える理由は、講師紹介のページから高橋先生の名前と顔写真が消えているからです。
以下は実際の資料冊子の写真です。
2024年合格目標の資料冊子
2025年目標の資料冊子
2024年合格目標の資料冊子
2025年目標の資料冊子
写真からわかるように、2025年合格目標の事例Ⅳ担当が高橋先生から古森先生に変更されています。
高橋先生の評判を聞いてクレアールを受講しようとしている人は注意しましょう。
クレアールは○○な人におすすめ!
最後に、クレアールをおすすめしたい人を紹介します。
クレアール中小企業診断士講座をおすすめしたいのは次のような受験生です。
・2次試験対策だけ受講したい
・勉強時間をあまり確保できなさそう
・受験生仲間と切磋琢磨したい
おすすめする理由はこちら!
2次試験対策だけ受講したい
クレアール中小企業診断士講座は「2次試験対策だけ受講したい人」におすすめです。
理由は、10万円未満で充実した演習や添削指導を受けることができると評判だからです。
2次合格パーフェクトコースで受講できる演習は以下の通りです。
・2次基本演習
・2次ショートケース事例演習
・2次養成答練(12回)
・2次完成答練(12回)
・2次公開模試(1回)
養成答練、完成答練、模試には添削指導がついています。
10万円未満でこれだけの演習・サポートを受けることができる通信講座は他にありません。
2次合格パーフェクトコースを一番申し込むことができるのは10月です。
それ以降はだんだん料金が高くなるので、
クレアールを受講する予定なら早く申し込みをしましょう!
勉強時間をあまり確保できなさそう
クレアールは「忙しくて勉強時間をあまり確保できない人」にもおすすめです。
クレアールは「非常識合格法」という勉強法を採用しています。
非常識合格法とは…
合格に必要な範囲に絞った効率的な学習で、「安く」「楽に」「短期間で」合格を目指す勉強法
そのため、仕事や子育てなどで忙しい人でも効率的に中小企業診断士合格を目指すことができます。
今なら「非常識合格法」の書籍が無料です!
受験生仲間と切磋琢磨したい
最後にクレアール中小企業診断士講座をおすすめするのは「受験生仲間と切磋琢磨したい人」です。
クレアールには「合格ゼミ」という独自のサポートがあります。
合格ゼミとは…
毎月1回(1~7月)開催される2次試験対策のグループ学習。
講師や他の受講生と対面またはオンラインでディスカッションできる。
合格ゼミとは…
月1回開催される2次対策のグループ学習。
講師や他の受講生と対面またはオンラインでディスカッションできる。
合格ゼミは他の受験生と意見交換できる貴重な機会です。
それ以外にも、
・他の受験生との交流で勉強のモチベーションがあがる
・毎月開催されるためモチベーションを維持できる
・講師に直接質問できる
などのメリットがあります。
最初は緊張しましたが、
和気あいあいとした雰囲気でとても参加しやすかったです!
通学と違い、通信講座での勉強は孤独との戦いです。
通信でも他の受験生と交流しながら中小企業診断士合格を目指したい人は、合格ゼミがあるクレアールをおすすめします。
【まとめ】クレアール中小企業診断士講座は2次対策のサポートが充実していてコスパが良いことで評判!
今回は、クレアール中小企業診断士講座の評判について解説しました。
この記事でわかること
\ 見たい内容をClick! /
クレアールは、値段のわりに2次試験対策が充実していてコスパが良いと評判です。
しかし、悪い評判やデメリットもいくつか見られます。
筆者の体験談をもとに「クレアールが自分に合う講座かどうか」を検討してみましょう!
私のクレアール体験談はこちら!