【受験生が選ぶ】中小企業診断士のおすすめ通信講座ランキングTOP10

中小企業診断士の通信講座おすすめランキング
  • URLをコピーしました!

本記事では、このような悩みを解決できます。

読みたい内容にジャンプしましょう

まるさん
まるさん

この記事でわかること

\ 見たい内容をClick! /

この記事の信頼性

自分の似顔絵アイコン

まるさん

  • 中小企業診断士1次試験を知識ゼロから一発合格
  • 中小企業診断士2次試験を2回受験
  • スタディングやフォーサイト、クレアールなど色々な通信講座を受講した経験あり
自分の似顔絵アイコン

まるさん

  • 中小企業診断士1次試験を知識ゼロから一発合格
  • 中小企業診断士2次試験を2回受験
  • スタディングやフォーサイト、クレアールなど色々な通信講座を受講した経験あり

これから中小企業診断士の勉強を始める方がまずしなければならないのは「自分に合う通信講座を選ぶこと」です。

しかし「おすすめの通信講座を調べてみよう!」と思っても、実は多くのサイトがアフィリエイト目的で報酬の高い講座を上位に持ってきています

残念ながら、本当に受験生におすすめしたい講座が下位に埋もれてしまっているというのが現状です。

特に「アガ○ート」や「フォー○イト」を上位にしているサイトは要注意!

この記事では、いろいろな通信講座を利用した経験のある筆者が、心の底からおすすめする通信講座をランキング形式で発表するので、通信講座を選ぶときの参考にしてみてください!

目次

【中小企業診断士】おすすめ通信講座ランキングTOP10

まずは、中小企業診断士のおすすめ通信講座10社についてランキング形式で紹介していきます。

総合1位は、
合格実績が圧倒的なあの講座!

まるさん
まるさん

1位 スタディング

スタディング中小企業診断士講座
出典:スタディング 中小企業診断士講座
スタディング中小企業診断士講座
出典:スタディング 中小企業診断士講座
料金[2025年試験対応] 1次2次合格コース
ミニマム   48,400円
スタンダード 59,400円
コンプリート 69,300円
パーフェクト 74,800円
合格祝い金10,000円
サポート体制・AIサポート(AI問題復習、AI実力スコア、2次試験AI添削など)
・勉強仲間機能
・学習レポート など…
合格実績[令和5年度]
1次試験合格者数:510名
2次試験合格者数:247名
割引特典・キャンペーン・再受講割引
・無料お試し登録で10%OFFクーポンプレゼント など…
評判・口コミ「スキマ時間を活用して無理なく勉強を続けられる」
「スマホがあればいつでもどこでも勉強できる」
スクロールできます
料金[2025年試験対応] 1次2次合格コース
ミニマム   48,400円
スタンダード 59,400円
コンプリート 69,300円
パーフェクト 74,800円
合格祝い金10,000円
サポート体制・AIサポート(AI問題復習、AI実力スコア、2次試験AI添削など)
・勉強仲間機能
・学習レポート など…
合格実績[令和5年度]
1次試験合格者数:510名
2次試験合格者数:247名
割引特典
キャンペーン
・再受講割引
・無料お試し登録で10%OFFクーポンプレゼント など…
評判・口コミ「スキマ時間を活用して無理なく勉強を続けられる」
「スマホがあればいつでもどこでも勉強できる」

【スタディングの特徴】

・圧倒的な低価格!
・令和5年度2次試験合格実績No.1!
・AI機能などのサポート体制が充実している!
・スキマ時間の活用で無理なく効率的に勉強できる!

【スタディングの特徴】

・圧倒的な低価格!
・令和5年度2次試験合格実績No.1!
・AI機能などのサポート体制が充実!
・スキマ時間の活用で無理なく効率的に勉強できる!

スタディングの最大の特徴は、数ある中小企業診断士通信講座の中で最安値であるにもかかわらず合格実績が非常に高いことです。

スタディングの最大の特徴は、
数ある中小企業診断士通信講座の中で最安値であるにもかかわらず合格実績が非常に高いことです。

他社の通信講座の費用相場が20万円前後のところ、スタディングでは5~6万円で受講することができます。さらに令和5年度中小企業診断士試験では247名の合格者を輩出しており、スタディングの合格実績は通信講座の中で群を抜いています。

他社の通信講座の費用相場が20万円前後のところ、スタディングでは5~6万円で受講することができます。

さらに令和5年度中小企業診断士試験では247名の合格者を輩出しており、スタディングの合格実績は通信講座の中で群を抜いています。

令和5年度の合格者が1,555名なので、合格者のうち約6人に1人がスタディングで勉強していたことがわかります。

スタディングは、
「低価格×高い合格実績」で初学者におすすめNo.1の通信講座です。

まるさん
まるさん

また、スタディングでは「スキマ時間を有効活用し、無理なく効率的に短期合格を目指す」ことができます。

これを実現するのが「AIサポート・勉強仲間機能」などのサポート体制です。

スタディングには、AIによる復習の最適化や進捗度の把握、勉強仲間との交流によるモチベーションの向上など、他の通信講座にはない工夫がいたるところに施されています。

スマホで学習できるので、通勤電車や移動時間がすべて学習時間に変わりました

スタディング中小企業診断士 合格者の声

一次試験対策で重宝したのがAI問題復習の機能です。最適なタイミングで復習問題を出題してくれるため、弱点の克服や、一度身に付けた知識を忘れることの防止に役立ちました

スタディング中小企業診断士 合格者の声

スタディングは忙しい社会人でも効率的に中小企業診断士合格を目指すことができる通信講座です。

2位 TBC受験研究会

TBC受験研究会
出典:TBC受験研究会
TBC受験研究会
出典:TBC受験研究会
料金[2024年度合格目標](※割引キャンペーン時の価格)
2次集中DVD通信講座 242,000円(※118,800円)
2次短期DVD通信講座 110,000円(※66,000円)
合格祝い金なし
サポート体制・YouTubeに1次試験対策の全講義を無料で公開
・口述試験対策
・合格後のキャリアアップ支援
合格実績非公開(令和5年度の合格体験記:32名)
割引特典・キャンペーン・早期申し込み割引キャンペーン
評判・口コミ「2次試験の分析力が高い」
「合格後のサポート体制まで充実している」
スクロールできます
料金[2024年度合格目標](※割引キャンペーン時の価格)
2次集中DVD通信講座 242,000円(※118,800円)
2次短期DVD通信講座 110,000円(※66,000円)
合格祝い金なし
サポート体制・YouTubeに1次試験対策の全講義を無料で公開
・口述試験対策
・合格後のキャリアアップ支援
合格実績非公開(令和5年度の合格体験記:32名)
割引特典
キャンペーン
・早期申し込み割引キャンペーン
評判・口コミ「2次試験の分析力が高い」
「合格後のサポート体制まで充実している」

【TBC受験研究会の特徴】

・割引キャンペーン時は料金が半額以下!
・1・2次試験の講義をすべて無料で受けられる!
・演習の回数が多く、問題の質も高い!
・受験生からの評判が良い!

【TBCの特徴】

・割引キャンペーン時は料金が半額以下!
・1・2次試験の講義がすべて無料!
・演習の回数が多く、問題の質も高い!
・受験生からの評判が良い!

TBCは40年以上の指導実績がある中小企業診断士専門の予備校で、2次試験対策が非常に充実している点が特徴です。

「最大28回+模試」の演習回数は、通信講座の中で最も多い回数です。また、本試験に出題された企業に訪問し取材を行うなど試験分析を徹底しており、その分析をもとに作成された演習問題は「質が高くて本番レベルに近い」と高く評価されています。

「最大28回+模試」の演習回数は、通信講座の中で最も多い回数です。

また、本試験に出題された企業に訪問し取材を行うなど試験分析を徹底しており、その分析をもとに作成された演習問題は「質が高くて本番レベルに近い」と高く評価されています。

添削指導も28回あります!

まるさん
まるさん

TBCが定期的に実施する大幅な割引も人気が高い理由のひとつです。

例えば、2次集中コースを一般価格で申し込む場合は約25万円の費用がかかりますが、割引キャンペーン時にはなんと51%OFFで申し込むことができます。

例年割引が実施されるのは以下の時期です。

【割引キャンペーン時期の目安】
2次集中DVD通信講座:1~2月ごろ
2次短期DVD通信講座:6~9月ごろ

合格実績は公表していませんが、毎年30名以上の合格体験記を掲載しているため実績も申し分ないです。

3位 LEC東京リーガルマインド

LEC中小企業診断士講座
出典:LEC 中小企業診断士講座
LEC中小企業診断士講座
出典:LEC 中小企業診断士講座
料金[2025年合格目標]
(初学者向け)
1次2次プレミアム1年合格コース 264,000円
(学習経験者向け)
1次2次上級合格コース 290,400円 など…
合格祝い金30,000円(1次2次プレミアム1年合格コース)
サポート体制・スクーリング
・自習室
・講師フレックス制 など…
合格実績非公表
割引特典・キャンペーン・早得キャンペーン
・スーパータイムセール
・おためしWeb受講キャンペーン
・Web奨学生試験/奨学生バックアップ試験 など…
評判・口コミ「優秀な講師が多くて、講師のレベルも高い」
「2次試験対策が非常に充実している」
スクロールできます
料金[2025年合格目標]
(初学者向け)
1次2次プレミアム1年合格コース 264,000円
(学習経験者向け)
1次2次上級合格コース 290,400円 など…
合格祝い金30,000円(1次2次プレミアム1年合格コース)
サポート体制・スクーリング
・自習室
・講師フレックス制 など…
合格実績非公表
割引特典
キャンペーン
・早得キャンペーン
・スーパータイムセール
・おためしWeb受講キャンペーン
・Web奨学生試験/奨学生バックアップ試験 など…
評判・口コミ「優秀な講師が多くて、講師のレベルも高い」
「2次試験対策が非常に充実している」

【LEC東京リーガルマインドの特徴】

・料金が高い
・割引やキャンペーンが多い!
・受験生から人気の講師が複数在籍している!
・2次試験対策の評判が良くておすすめ!

【LECの特徴】

・料金が高い
・割引やキャンペーンが多い!
・受験生からの信頼が厚い講師が多い!
・2次試験対策の評判が良くておすすめ!

LECの最大の特徴は、中小企業診断士受験生から絶大な信頼を寄せられている講師が多数在籍していることです。

特に金城先生や立花先生はLECの名物講師で、2次試験対策の評価が非常に高いです。実際に「お二方の講義を受講したおかげで本番で高得点を取って合格できた!」という受験生が何人もいます。

特に金城先生や立花先生はLECの名物講師で、2次試験対策の評価が非常に高いです。実際に「お二方の講義を受講したおかげで本番で高得点を取って合格できた!」という受験生が何人もいます。

スクロールできます

LECの中小企業診断士講座は料金が高いものの、割引制度が他の通信講座と比べて充実しています

LECの中小企業診断士講座は料金が高いものの、
割引制度が他の通信講座と比べて充実しています

最大35%割引となる本試験受験割引や最大80%OFFとなる奨学生バックアップ試験など、LECには大幅割引となるキャンペーンや制度がいくつもあります。これらの割引の対象となるのは学習経験者向けの上級合格コースです。

最大35%割引の本試験受験割引や最大80%OFFの奨学生バックアップ試験など、LECには大幅割引となるキャンペーンや制度がいくつもあります。

ただし、これらの割引対象となるのは学習経験者向けの上級合格コースです。

そのため、LECは「学習経験者」かつ「充実した2次試験対策を受けたい」人におすすめの通信講座です。

4位 診断士ゼミナール

診断士ゼミナール
出典:診断士ゼミナール
診断士ゼミナール
出典:診断士ゼミナール
料金[2025年度講座]
1次2次試験プレミアムフルコース 59,780円
合格祝い金最大30,000円
サポート体制・添削指導
・不合格者返金制度
・3年間受講延長無料制度 など…
合格実績[令和3年度]
1次試験合格者数:438名
2次試験合格者数:156名
割引特典・キャンペーン・開講記念2大キャンペーン
・早期申し込み3大キャンペーン など…
評判・口コミ「独学よりも安くてコスパが良い」
「不合格でも無料で翌年度の講座を受講できるから安心」
スクロールできます
料金[2025年度講座]
1次2次試験プレミアムフルコース 59,780円
合格祝い金最大30,000円
サポート体制・添削指導
・不合格者返金制度
・3年間受講延長無料制度 など…
合格実績[令和3年度]
1次試験合格者数:438名
2次試験合格者数:156名
割引特典
キャンペーン
・開講記念2大キャンペーン
・早期申し込み3大キャンペーン など…
評判・口コミ「独学よりも安くてコスパ最強」
「不合格でも無料で翌年度の講座を受講できるから安心」

【診断士ゼミナールの特徴】

・通信講座の中でコスパNo.1!
・3年以内の合格で合格祝い金3万円!
・不合格でも翌年の講座を無料で受講できる!

・令和3年度の合格実績が高い!

【診断士ゼミナールの特徴】

・通信講座の中でコスパNo.1!
・3年以内の合格で合格祝い金3万円!
・もし不合格でも翌年の講座が無料!
・令和3年度の合格実績が高い!

診断士ゼミナールがコスパNo.1の通信講座といわれる理由は、もし中小企業診断士に合格できたら費用負担はたったの2万円だからです。

診断士ゼミナールの受講料は破格の59,780円で、割引キャンペーンの際に申し込めばさらに7,000円安く購入することができます。これは相場よりも15万円近く安いです。

さらに、診断士ゼミナールが他社の通信講座と異なるのは合格祝い金です。合格祝い金といえば「来年の試験に合格したら○万円返金」が一般的ですが、診断士ゼミナールの場合は「3年以内の合格で3万円返金」です。

さらに、診断士ゼミナールが他社の通信講座と異なるのは合格祝い金です。

合格祝い金といえば「来年の試験に合格したら○万円返金」が一般的ですが、診断士ゼミナールの場合は「3年以内の合格で3万円返金」です。

つまり、3回のうち1回合格すれば3万円が返ってきます!

まるさん
まるさん

万が一合格できなかったとしても、「3年間受講延長無料制度」を利用すれば翌年の講座を無料で受講できるため安心感もあります。

合格実績は令和4年度から非公表ですが、公表されている合格実績は大手資格予備校のTACに匹敵する合格実績です。

5位 クレアール

クレアール中小企業診断士講座
出典:クレアール 中小企業診断士講座
クレアール中小企業診断士講座
出典:クレアール 中小企業診断士講座
料金[2025年度合格目標]
1次2次ストレート合格アドバンスドコース 121,800円
1次2次ストレート合格パーフェクトコース 145,000円 など…
(※料金は2024年9月割引価格)
合格祝い金50,000円~
サポート体制・添削指導
・合格ゼミ
・クレアールOB・OG会 など…
合格実績非公表(教育訓練給付制度検索システムに一部情報あり)
割引特典・キャンペーン・期間限定割引キャンペーン
・メール特待生試験
・1次試験(科目)合格者 応援割引キャンペーン など…
評判・口コミ「テキスト問題集の質が高い」
「合格ゼミのおかげで2次試験の点数が伸びた」
スクロールできます
料金[2025年度合格目標]
1次2次ストレート合格アドバンスドコース 121,800円
1次2次ストレート合格パーフェクトコース 145,000円 など…

(※料金は2024年9月割引価格)
合格祝い金50,000円~
サポート体制・添削指導
・合格ゼミ
・クレアールOB・OG会 など…
合格実績非公表(教育訓練給付制度検索システムに一部情報あり)
割引特典
キャンペーン
・期間限定割引キャンペーン
・メール特待生試験
・1次試験(科目)合格者 応援割引キャンペーン など…
評判・口コミ「テキスト問題集の質が高い」
「合格ゼミのおかげで2次試験の点数が伸びた」

【クレアールの特徴】

・演習量が圧倒的に多い!
・2次試験対策のコスパが良くて人気!
・合格ゼミで講師や他の受講生と交流できる!
・添削指導が厳しい

【クレアールの特徴】

・演習量が圧倒的に多い!
・2次試験対策
のコスパが良くて人気!
・講師や他の受講生との交流機会が多い!
・添削指導が厳しい

クレアールは、満点ではなく合格点を最短で目指す「非常識合格法」が有名な通信講座で、「演習量の多さ」と「コスパの良さ」を強みにしています。

演習量は通信講座の中で最も多く、充実した演習を受けることができます。

・1次2次ストレート合格パーフェクトコース
1次試験対策:過去問15年分+答練21回
2次試験対策:過去問23年分+答練24回

これに加えて、1次試験対策には
「論点別1000問ノック答練」もあります!

まるさん
まるさん

コスパに関しては、演習の量が多いにもかかわらず料金がリーズナブルで、合格祝い金も充実している点がとても魅力的です。

人気なのは「2次合格パーフェクトコース」です。最安値の時期に購入した場合の費用負担は約8万円で、中小企業診断士に合格すれば5万円が合格祝い金として返金されます。

合格実績は非公表です。しかし教育訓練給付制度検索システムによると、「2次合格パーフェクトコース」を受講した受験生の合格率は非常に高いことがわかります。

クレアールは5位ですが、受講を検討してみる価値が大いにあります。

まるさん
まるさん

6位 TAC

TACの合格実績
出典:TAC 中小企業診断士講座
TACの合格実績
出典:TAC 中小企業診断士講座
料金[2025年合格目標]
(初学者向け)
1・2次ストレート本科生 315,000円
(学習経験者向け)
1・2次上級本科生 300,000円 など…
合格祝い金なし
サポート体制・スクーリング
・自習室
・2次直前演習 オンライン振り返りサポート・質問会 など…
合格実績[令和5年度]
2次試験合格者数:134名
(累計合格者数:3,294名)
割引特典・キャンペーン・早割キャンペーン
・科目免除割引制度
・入学金10,000円免除券 など…
評判・口コミ「1次試験対策が強い」
「多くの受験生が講座を受講しているから安心」
スクロールできます
料金[2025年合格目標]
(初学者向け)
1・2次ストレート本科生 315,000円
(学習経験者向け)
1・2次上級本科生 300,000円 など…
合格祝い金なし
サポート体制・スクーリング
・自習室
・2次直前演習 オンライン振り返りサポート・質問会 など…
合格実績[令和3年度]
2次試験合格者数:134名
(累計合格者数:3,294名)
割引特典
キャンペーン
・早割キャンペーン
・科目免除割引制度
・入学金10,000円免除券 など…
評判・口コミ「1次試験対策が強い」
「多くの受験生が講座を受講しているから安心」

【TACの特徴】

・資格予備校の最大手
・過去15年間の累計合格者数3,294名
・1次試験対策が高く評価されている!
・料金が相場より10~15万円高い
・2次試験対策の評価はあまり高くない

【TACの特徴】

・資格予備校の最大手
・過去15年間の累計合格者数3,294名
・1次試験対策が高く評価されている!
・料金が相場より10~15万円高い
・2次試験対策の評価はあまり高くない

TACは数ある中小企業診断士講座の中で最も知名度がある講座で、毎年多くの受講生を抱えています。長年の指導実績があることや過去15年間で3,000人以上の合格者を輩出している点から絶大な信頼を獲得しています。

特に評価されているのは「1次試験対策」です。教材は受験生から大人気の「スピードテキスト」「スピード問題集」を使用し、プロフェッショナル講師によるわかりやすい講義や充実した演習で1次試験合格へと導いてくれます。

特に評価されているのは「1次試験対策」です
教材は受験生から大人気の「スピードテキスト」「スピード問題集」を使用し、プロフェッショナル講師によるわかりやすい講義や充実した演習で1次試験合格へと導いてくれます。

私もTACの1次試験対策を受講したことがありますが、講義のわかりやすさは一級品です!

まるさん
まるさん

2次試験対策は、レベルの高い演習やスクーリング・自習室などのサポート体制が充実していますが、実際にTACを受講した受験生からの評判はあまり良くありません。

また、料金の高さがネックです。受講料は30万円前後と相場よりも10万円以上高く、料金が高いわりに合格者数がスタディングより100名以上少ない点も気になります。

また、料金の高さがネックです。受講料は30万円前後と相場よりも10万円以上高く、料金が高いわりに合格者数がスタディングより100名以上少ない点も気になります。

TACに申し込む際はキャンペーンや割引制度を利用し、少しでも安く受講できるよう工夫しましょう

7位 EBA

EBA中小企業診断士スクール
出典:EBA 中小企業診断士スクール
EBA中小企業診断士スクール
出典:EBA 中小企業診断士スクール
料金[2024年度試験対策]
2次集中コース 通信クラス 200,000円
EBA合格コース 通信クラス 310,000円 など…
合格祝い金なし
サポート体制・添削指導
・100字訓練
・理論チェックテスト など…
合格実績非公表
割引特典・キャンペーンなし
評判・口コミ「2次試験の分析力が高い」
「江口先生の講義がわかりやすくて納得感がある」
スクロールできます
料金[2024年度試験対策]
2次集中コース 通信クラス 200,000円
EBA合格コース 通信クラス 310,000円 など…
合格祝い金なし
サポート体制・添削指導
・100字訓練
・理論チェックテスト など…
合格実績非公表
割引特典
キャンペーン
なし
評判・口コミ「2次試験の分析力が高い」
「江口先生の講義がわかりやすくて納得感がある」

【EBAの特徴】

・料金が高い
・受験経験者から人気の予備校!
・演習のクオリティが高い!
・受験生で江口先生を知らない人はいない

【EBAの特徴】

・料金が高い
・受験経験者から人気の予備校!
・演習のクオリティが高い!
・受験生で江口先生を知らない人はいない

EBAは受験経験者から人気の中小企業診断士予備校で、2次試験対策に定評があります

2次試験対策のメイン講師を務めるのが江口先生です。江口先生は中小企業診断士受験生で知らない人はいないくらい有名な先生で、2次試験への情熱が高く評価されています。

また、2次試験の分析力がとても高く、分析力の高さを活かしてレベルの高いオリジナル問題を毎年作成しています。添削指導では厳しいコメントが返ってくることもありますが、それを乗り越えた先には中小企業診断士合格が待っていると言われているほど質は高いです。

ネックなのは料金が高く、キャンペーンや割引制度がない点です。

「それでも江口先生に教わりたい!」とEBAを選ぶ受験生は多くいますが、江口先生へのこだわりがそこまでない方はEBAと特徴が似ていて、かつ料金が10万円以上安いTBC受験研究会をおすすめします

8位 アガルート

アガルートの合格実績
出典:アガルート 中小企業診断士講座
アガルートの合格実績
出典:アガルート 中小企業診断士講座
料金[2025年合格目標]
1次試験・2次試験対策フルパック(添削なし) 107,800円
1次試験・2次試験対策フルパック(添削あり) 173,800円 など…
合格祝い金全額返金+現金3万円
サポート体制・添削指導
・ホームルーム など…
合格実績[2021~2023年度の合算]
1次試験:58.33%(一発合格率:66.67%)
2次試験:37.50%(一発合格率:88.89%)
割引特典・キャンペーン・各種割引制度
・LINE友だち限定のお得なクーポン など…
評判・口コミ「合格すれば逆にプラスになる」
「講義がわかりやすいおかげで1次試験に合格できた」
スクロールできます
料金[2025年合格目標]
1次試験・2次試験対策フルパック(添削なし) 107,800円
1次試験・2次試験対策フルパック(添削あり) 173,800円 など…
合格祝い金全額返金+現金3万円
サポート体制・添削指導
・ホームルーム など…
合格実績[2021~2023年度の合算]
1次試験:58.33%(一発合格率:66.67%)
2次試験:37.50%(一発合格率:88.89%)
割引特典
キャンペーン
・各種割引制度
・LINE友だち限定のお得なクーポン など…
評判・口コミ「合格すれば逆にプラスになる」
「講義がわかりやすいおかげで1次試験に合格できた」

【アガルートの特徴】

・2020年に開講されたばかり
・合格したら全額返金+現金3万円!
・合格率が高い!
・2次試験対策が少し弱い

【アガルートの特徴】

・2020年に開講されたばかり
・合格したら全額返金+現金3万円!
・合格率が高い!
・2次試験対策が少し弱い

アガルートの最大の特徴は、合格祝い金がどの通信講座よりも充実していることです。「合格したら全額返金」はアガルートだけで、現金3万円もプラスで返ってきます。

2020年に開講されたばかりで指導経験の浅い通信講座にもかかわらず合格率が高い点も魅力的です。

つまり、合格率が高いから合格祝い金がもらえる可能性も高い!

まるさん
まるさん

ただし、過去問中心の演習であるため2次試験対策が少し物足りないという口コミもあります。アガルートを受講する場合は他の2次教材や講座で補完する必要があると考えておきましょう。

合格祝い金を目当てに実績が少ないアガルートを受講することはあまりおすすめしません。しかし、コンサル会社勤務や簿記1級・公認会計士の資格保有者など中小企業診断士合格にアドバンテージがある方は、アガルートでも合格できる可能性が高いので受講を検討する価値があります。

9位 フォーサイト

ManaBun
出典:フォーサイト 中小企業診断士講座
ManaBun
出典:フォーサイト 中小企業診断士講座
料金[2025年試験対策]
バリューセット2(1次+2次試験対策) 77,800円 など…
合格祝い金Amazonギフトコード最大2,000円分
サポート体制・質問制度
・eラーニングシステム「ManaBun」 など…
合格実績[2023年度]
1次試験:50%
2次試験:66.7%
(※受験者12名中6名が1次試験合格、6名中4名が2次試験合格と回答)
割引特典・キャンペーン・期間限定割引クーポン
・ダブルライセンス割引制度
・資料請求でもらえる割引クーポン など…
評判・口コミ「テキストがカラフルで見やすい」
「スマホでスキマ時間に勉強できる」
スクロールできます
料金[2025年試験対策]
バリューセット2(1次+2次試験対策) 77,800円 など…
合格祝い金Amazonギフトコード最大2,000円分
サポート体制・質問制度
・eラーニングシステム「ManaBun」 など…
合格実績[2023年度]
1次試験:50%
2次試験:66.7%

(※受験者12名中6名が1次試験合格、6名中4名が2次試験合格と回答)
割引特典
キャンペーン
・期間限定割引クーポン
・ダブルライセンス割引制度
・資料請求でもらえる割引クーポン など…
評判・口コミ「テキストがカラフルで見やすい」
「スマホでスキマ時間に勉強できる」

【フォーサイトの特徴】

・料金が安い!
・初学者でも理解しやすいテキスト!
・スマホで時間・場所問わず勉強できる!
・受講生が少ない

【フォーサイトの特徴】

・料金が安い!
・初学者でも理解しやすいテキスト!
・スマホで時間・場所問わず勉強できる!
・受講生が少ない

フォーサイトもアガルートと同様、中小企業診断士講座を開講してからまだ数年の指導歴が短い通信講座です。そのため受講生が少なく、他の通信講座と比べると実績は不十分です。

合格率は1次試験が50%、2次試験が66.7%で一見高そうですが、アンケートの回答者自体が少ないのであまり信用はできません。

ただし、社労士講座や行政書士講座に定評があり、資格の通信講座としての実績は申し分ないです。

まるさん
まるさん

今のところフォーサイトより安くてカリキュラムも充実している通信講座が他にあるため、フォーサイトはあまりおすすめしません。今後、中小企業診断士の指導実績を積み重ねていくことで上位に食い込んでくる可能性は大いにあります。

10位 資格の大原

大原の中小企業診断士講座
出典:資格の大原 中小企業診断士講座
大原の中小企業診断士講座
出典:資格の大原 中小企業診断士講座
料金[2025年試験対策]
パススル中小企業診断士(1次・2次) 74,800円
合格祝い金なし
サポート体制・添削指導
・自習室
・2次口述試験対策 など…
合格実績非公表
割引特典・キャンペーン・資格フェス
・各種割引制度 など…
評判・口コミ「講師の対応が丁寧でフォローが手厚い」
「スマホ1つでいつでもどこでも勉強できる」
スクロールできます
料金[2025年試験対策]
パススル中小企業診断士(1次・2次) 74,800円
合格祝い金なし
サポート体制・添削指導
・自習室
・2次口述試験対策 など…
合格実績非公表
割引特典
キャンペーン
・資格フェス
・各種割引制度 など…
評判・口コミ「講師の対応が丁寧でフォローが手厚い」
「スマホ1つでいつでもどこでも勉強できる」

【資格の大原の特徴】

・料金が安い
・2025年度試験対策からコースを刷新
・校舎の教室を自習室として開放している!
・合格実績が非公表

【資格の大原の特徴】

・料金が安い
・2025年度試験対策からコースを刷新
・教室を自習室として開放している!
・合格実績が非公表

大原は2025年度試験対策から新感覚Web通信講座「パススル」をリリースし、コースの内容を大幅に変更しました

主な変更点は以下の通りです。

まるさん
まるさん
スクロールできます
変更前変更後
料金10~27万円7.5万円
コースの種類3種類1種類
テキスト・問題集冊子版デジタル版
サポート体制担任制
教室聴講制度
など
専任講師による学習フォロー
スマホを活用した学習サポート
など
各種割引制度再受講割引
本試験経験者割引
大原受講生割引
大原受講生割引のみ

大原は、大幅に値段を下げ「スマホを活用してスキマ時間に勉強できる」ことをコンセプトに変更しました。しかし、講座の中身はスタディングの劣化版です。

変更前は【診断士30】/初学者向け/学習経験者向けの3種類からコースを選べる点や、担任制/教室聴講制度など講師と距離が近い点が強みで、上手く他社の通信講座と差別化できていました。

しかし、変更後の内容はスタディングにあるものばかりで、まったく真新しさがありません。

スタディング中小企業診断士講座は開講して15年目、大原は新コースをリリースして1年目です。実績のない大原よりも実績十分なスタディングをおすすめします

【中小企業診断士】○○な人におすすめの通信講座を紹介!

ここからは「○○な人におすすめの通信講座」を紹介していきます。

紹介するのは次の4つの○○な人です。

  • 初学者(これから勉強を始める人)
  • なるべく費用を抑えたい人
  • 合格実績を重視したい人
  • 充実した2次試験対策を受けたい人

まずは「初学者」のあなた!

まるさん
まるさん

初学者(これから勉強を始める人)

初学者におすすめトップ3

1位 スタディング
2位 TBC受験研究会
3位 クレアール

これから中小企業診断士の勉強を始める方に一番おすすめしたい通信講座は「スタディング」です。

スタディングは「圧倒的な低価格」×「高い合格実績」が強みの通信講座

スタディングは、

圧倒的な低価格×高い合格実績

が強みの通信講座

独学で1・2次試験対策の教材をそろえる場合、平均で7~8万円の費用がかかります。しかし、スタディングでは高いコースでも6万円台(10%OFFクーポン使用)に抑えられるため、独学で勉強するよりも費用が安いのが特徴です。

独学で1・2次試験対策の教材をそろえる場合、平均で7~8万円の費用がかかります。

しかし、スタディングでは高いコースでも6万円台に抑えられるため、独学で勉強するよりも費用が安いのが特徴です。

さらに令和5年度2次試験では247名の合格者を輩出しており、合格実績は通信講座の中で頭一つ抜けています

サポート体制も充実しているため、「低価格」「高い合格実績」「サポート力」の三拍子そろった通信講座といえます!

サポート体制も充実しているため、
「低価格」「高い合格実績」「サポート力」の三拍子そろった通信講座といえます!

スタディングで勉強することが中小企業診断士合格の近道です!

まるさん
まるさん

「TBC」と「クレアール」の料金も10万円前後と相場よりは安いです。この2社は値段のわりにカリキュラムが充実していて、非常に質の高い演習を受けることができるのが特徴です。

スタディングと比べて料金が高いという理由で、2位/3位にしています。

スタディングと比べて料金が高いという理由で、
2位/3位にしています。

なるべく費用を抑えたい人

費用を抑えたい人におすすめトップ3

1位 アガルート
2位 診断士ゼミナール
3位 スタディング

なるべく費用を抑えたい人におすすめなのは「アガルート」です。

なるべく費用を抑えたい人におすすめなのは
「アガルート」です。

理由は、信じられないほど合格祝い金が充実しているからです。

アガルートの合格祝い金は「全額返金+現金3万円」ですが、合格したらプラスになる通信講座はもちろん、チャラになる講座すらもアガルート以外ありません。

合格祝い金だけで講座を決めるのは多少リスクがありますが、絶対に合格する強い気持ちがある人はアガルートで中小企業診断士にチャレンジする価値はあります。

アガルートは合格率の高さにも定評があります!

まるさん
まるさん

2位の「診断士ゼミナール」の合格祝い金はアガルートほど充実していないものの、5万円台の受講料と3万円の合格祝い金でコスパが高いです。また、合格祝い金の条件が3年以内の合格であるため、3回試験に挑戦できるところもポイントです。

合格実績を重視したい人

合格実績を重視したい人におすすめトップ3

1位 スタディング
2位 TAC
3位 アガルート

合格実績を重視したい人には「スタディング」がおすすめです。

初学者におすすめの通信講座でも解説しましたが、スタディングの令和5年度2次試験の合格者数247名は他社を寄せ付けない圧倒的な合格実績です。2位のTACでさえ令和5年度合格者数は134名で、スタディングと100人以上の差があります。

初学者におすすめの通信講座でも解説しましたが、スタディングの令和5年度2次試験の合格者数247名は他社を寄せ付けない圧倒的な合格実績です。
2位のTACでさえ令和5年度合格者数は134名で、スタディングと100人以上の差があります。

合格実績だけを見るならスタディング一択です。

まるさん
まるさん

3位のアガルートは合格者数ではなく合格率を公表しています。合格率はとても高いですが、①受講生アンケートの回答に基づいて算出している点②開講されたばかりで受講生が少ない点から、スタディングやTACに比べて合格実績は弱いです。

3位のアガルートは合格者数ではなく合格率を公表しています。
合格率はとても高いですが、
①受講生アンケートの回答に基づいて算出している
②開講されたばかりで受講生が少ない点から、スタディングやTACに比べて合格実績は弱いです。

充実した2次試験対策を受けたい人

2次試験対策におすすめトップ3

1位 LEC東京リーガルマインド
2位 TBC受験研究会
3位 EBA

充実した2次試験対策を受けたい人におすすめなのは「LEC」です。

LECには2次試験対策に定評のある講師が複数在籍しています。受験生からの信頼は絶大で、実際に2次試験対策講義を受けた受験生たちはLECを軒並み高く評価しています。

コースの料金は高いから厳しいけど、2次のオプション講座は受けたい」という受験生がいるほど、LECの2次試験対策は一目置かれています。

料金は高めですが、キャンペーンや割引制度を利用すればお得に受講できます!

まるさん
まるさん

「TBC」や「EBA」も2次試験対策が好評で甲乙つけがたいですが、TBCは講師との距離の近さ、EBAは料金の高さにおいてLECよりも劣っていると評価して2位/3位としています。

「もし自分が初学者だったら…」選ぶのはこの通信講座!

ここでは「もし私が中小企業診断士の勉強を始める前に戻れるとしたらどの通信講座を選ぶのか」についてお話しします。

悩んでいる人
悩んでいる人

え、独学じゃダメなの?

もちろん独学もありです!
私も1年目のときは独学を選びました。でも勉強の進め方がまったく分からなくて、結果不合格でした。

もし1年目に戻れるなら絶対に通信講座を選びます

まるさん
まるさん

ではどの通信講座を選ぶかというと、「スタディング」と「TBC」の2社を軸に次の3パターンのいずれかを選びます。

ではどの通信講座を選ぶかというと、
「スタディング」と「TBC」の2社を軸に次の3パターンのいずれかを選びます。

パターン①:スタディング+独学の教材
パターン②:スタディング+TBC(短期コース)
パターン③:スタディング+TBC(集中コース)

パターン①:スタディング+独学の教材
パターン②:スタディング+TBC(短期)
パターン③:スタディング+TBC(集中)

スタディングを選ぶ理由は次の4つです。

・低価格
・合格者数が多い
・スキマ時間を有効活用できる
・AIを活用した学習サポートが充実

スタディングは価格や合格実績が注目されがちです。

しかし、「AI問題復習」や「AI実力スコア」などのAI機能が秀逸で、スマホ1台あればいつでもどこでも勉強できるように設計されている点もおすすめポイントです。仕事が忙しくてもちょっとしたスキマ時間でコツコツ勉強を積み重ねていくことができるので、特に社会人の方におすすめします。

私はITパスポートの勉強でスタディングを利用しました。

スタディングは勉強の継続のしやすさが抜群で、1~1.5時間の勉強を3ヶ月間続けて合格することができました!

まるさん
まるさん

ただし2次試験を受験した経験上、スタディングの2次試験対策だけでは演習量が少ないです。そのため、他の教材で演習量を補うことをおすすめします。

補完するのにおすすめなのは「独学の教材」か「TBC」です。

補完するのにおすすめなのは
独学の教材」か「TBC」です。

独学の教材は自由に選べるのがメリットです。過去問演習をスタディングで行い、事例Ⅳ対策で市販の教材を何冊か購入するのが良いと思います。

TBCは、演習量を補うだけでなくオリジナルの問題を解いたり添削指導を受けたりすることができるのがメリットです。2次試験対策の評判がとても良いので、カリキュラム通りに進めるだけで力がつくこと間違いなしです。

パターン①~③にかかる費用の目安は、下のQ&Aで解説しています!

まるさん
まるさん

気になることをQ&A形式でまとめました!

スタディングはどのコースがおすすめ?

スタディングは「パーフェクトコース」がおすすめです。

理由は、パーフェクトコースにのみ2次AI添削が付属しているからです。他のコースで添削指導を受けたい場合は、別途オプションで購入する必要があります。

理由は、
パーフェクトコースにのみ2次AI添削が付属しているからです。

他のコースで添削指導を受けたい場合は、別途オプションで購入する必要があります。

それぞれどのくらいの費用がかかるの?

スタディングは10%OFFクーポンを利用して「パーフェクトコース」に申し込み、TBCは割引キャンペーン時に申し込むとすると、おおよそ以下の費用がかかります。

クーポンやキャンペーンを利用した場合、おおよそ以下の費用がかかります。

パターン①:約9万円
パターン②:約13.3万円
パターン③:約18.6万円

私は3年目の中小企業診断士受験生で、すでに17万円くらい教材や通信講座に投資しています。長引くほどお金がかかってしまうので、一発合格のためには多少の出費は我慢するのがおすすめです。

私は3年目の中小企業診断士受験生で、すでに17万円くらい教材や通信講座に投資しています。

長引くほどお金がかかってしまうので、一発合格のためには多少の出費は我慢するのがおすすめです。

いつから勉強を始めるべき?

スタディングでの勉強(1次試験対策)はなるべく早く始めましょう。

2次試験対策は早期から配信されていますが、TBCの2次集中コースの開講が12~1月なのでそのあたりから対策を始めれば問題ないでしょう。

TBCの1次試験対策が無料だからスタディング要らなくない?

TBCは1・2次試験対策の講義をすべてYouTube上で無料公開してます。

ただし、

①テキストを購入する必要がある(約2.7万円)
②TBCの講義は合格に必要な勉強範囲を超えている

①テキストは別途購入(約2.7万円)
②講義は合格に必要な勉強範囲を超えている

ことから、コスパ面でややスタディングのほうがおすすめです。

1次試験だけ独学とかはダメなの?

もちろん大丈夫です!

ただし、7科目分のテキストや過去問、問題集をそろえるだけで5~6万円かかります。実はスタディングの1・2次試験対策コースの費用とそこまで変わりません。

ただし、7科目分のテキストや過去問、問題集をそろえるだけで5~6万円かかります

実はスタディングの1・2次試験対策コースの費用とそこまで変わりません。

【超重要】自分に合う通信講座の選び方

通信講座を受講するためには、安くて数万円、高いと数十万円の大金を支払う必要があります。そのため、通信講座選びでの失敗は絶対に許されません

しかし、通信講座を選ぶときに失敗してしまう人は必ずいます。

よくあるのは、「安いから」とか「合格率が高いから」という理由で選び、あとから「全然思っていたものと違った…」と後悔するパターンです。

悩んでいる人
悩んでいる人

じゃあどうやって選ぶのが正解なの?

選び方は人それぞれなので正解はありません。

ただし、通信講座を選ぶときに1つだけ意識してほしいことがあります

まるさん
まるさん

それは「自分に合う通信講座を選ぶ」こと

それは

自分に合う通信講座を選ぶ

ことです。

例えば、「仕事が忙しいから通勤時間や休憩時間に勉強したい!」と思っているのに紙のテキストや問題集をメインに勉強する講座を選んでしまうと、毎日仕事に重たいテキストや問題集を持って行かなければなりません。

この場合は「スマホで勉強ができる通信講座」を選ぶべきですね!

まるさん
まるさん

では、自分に合う通信講座を選ぶために必要なことは何なのか?

それは「何を重視するのか優先順位を決めること」です。

何を重視するのか優先順位を決める

通信講座を選ぶときには優先順位を決めることが大切です。

なぜなら、自分が求めている完璧な講座を見つけることは不可能に近いからです。

「料金が安い」「合格者が多い」「添削指導が充実している」「講師が優秀」など様々な条件がありますが、これらすべての条件を満たす講座はありません。

まずは考えられる条件を書き出してみましょう!

まるさん
まるさん

・料金
・合格祝い金
・講義/演習/答練
・講師
・添削指導
・サポート体制
・合格実績
・評判/口コミ

次に、この中で自分が重視したい条件をいくつかピックアップします。

例えば、

料金が安くて、合格実績が高くて、評判・口コミも良いところ」

「料金は気にしないけど、講師の評価が高くて、演習サポートも充実しているところ」

などです。

優先順位が決まったら次に進もう!

まるさん
まるさん

人気10社を徹底比較

ここでは、中小企業診断士の通信講座10社についていろいろな項目を◎○△×の4段階で評価して表にまとめてみました。

先ほどピックアップした条件を満たす通信講座があるかどうか探してみましょう!

左から順に、
おすすめランキング1位、2位、3位…です。

まるさん
まるさん
スクロールできます
特徴スタディングTBC受験研究会LEC診断士ゼミナールクレアールTACEBAアガルートフォーサイト資格の大原
料金
合格祝い金
テキスト・講義
過去問・答練
講師
添削指導
サポート体制
合格実績
評判・口コミ

もし条件を満たす講座が見つかったとしてもまだ決定ではありません。あくまで候補が見つかっただけです。

最終決定する前に、どんな講座か必ず自分の目で確かめましょう。

具体的には、ホームページを見たり資料請求をしたりして最終確認することが大切です!

まるさん
まるさん

人気10社の公式サイト一覧

さっそく、気になる通信講座のホームページを見てみましょう!

ちなみに「LEC」と「TAC」はホームページがごちゃごちゃしていて見にくいので、資料請求することをおすすめします。

公式サイト

スタディング   TBC受験研究会   LEC東京リーガルマインド   診断士ゼミナール

クレアール    TAC        EBA             アガルート

フォーサイト   資格の大原

公式サイト

スタディング   TBC受験研究会

LEC       診断士ゼミナール

クレアール    TAC

EBA       アガルート

フォーサイト   資格の大原

【まとめ】自分に合う通信講座を選ぶことが一番大切!

今回は、中小企業診断士のおすすめ通信講座について解説しました。

この記事でわかること

\ 見たい内容をClick! /

中小企業診断士試験はストレート合格率が5~6%ととても低く、独学で合格するのがとても難しい試験です。

通信講座を利用するのがおすすめですが、10社以上の中から自分に合う講座を選ぶのも大変です。

しかし、通信講座選びで絶対に失敗しないようしっかり時間をかけて選ぶようにしましょう

おすすめ通信講座No.1の「スタディング」に関する記事はこちら!

まるさん
まるさん
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次